テストに悩んでます

IMAGINEの話ばかりですが、忘れてはいません。
最初のクロスコンパイラは、ディレクトリ(フォルダ)構成が変だったので、MinGW-w64のヘッダからやり直しました。
いちおう、大きなエラーもなく想定通りのツリーができてます。

けど、できたものが正しいかどうか、どう検証したものか。
こういう言語処理系のテストって難しいです。

gccに入ってるテストが全部通るとは限らない。4.6リリース自体、通ってないテストがあるはず。
全部OKになる必要もありません。浮動小数点の演算ライブラリで仕様上は起きないはずの桁落ちがあったって、使う範囲の精度で正しければ問題なし。
そもそもMinGW-w64を入れるのは、ソースからビルドしたい/自分でコードを書く、が目的。素晴らしいコンパイラgccの、互換性高い環境ははMinGW-w64の、それぞれのプロジェクトに任せて、自分に必要な部分だけ確認すればいい。
けど、必要な部分の特定が難しい…

浮動小数点演算イラネって思っても、コンパイルするコードに書いてあったらバグってしまう。

そんなこんなであれやこれやをビルドして検証中です。